【豊中店】〒561-0836 大阪府豊中市庄内宝町1-7-20

【尼崎店】〒660-0077 兵庫県尼崎市大庄西町2-22-35
OPEN 10:00~25:00(最終受付24:00)
ひなみ鍼灸整骨院 14:00~22:00
OPEN 11:00~24:00(最終受付23:00)
TEL.06-6335-0173
TEL.06-6417-0173
line

今年もやつが…

どうも皆さんおはこんばんにちは!谷口です。

本日はもう春がそこまで来てるというのに一昨日の雨から風が強く

とても冷え込みましたね。

風邪など体調管理も必要ですが、これから春にかけて花粉が本格的に

やってきそうですね。

そんな花粉には対策を!

花粉が体内に侵入するのは、目 鼻 喉など

外気にさらされる粘膜からです。

マスクやゴーグルで侵入量を減らすといっても

限界があります。

やはり直接喉、鼻の粘膜を強化することが大切です。

 

胃や腸、肺など内臓の内壁や喉など、

身体の内側のありとあらゆる箇所に粘膜があり、

それらの粘膜は粘液が十分分泌されることで、粘膜としての機能が保たれます。

全ての粘液の分泌にはビタミンAが必要で、不足すると粘膜の機能が衰えてしまいます。

なので粘膜強化にはビタミンAが一番良いとされています。

そんなビタミンAが多く含まれている食材がレバー(内臓)なんです。

例えば豚レバーや鶏肉の肝臓、アンコウの肝うなぎの肝などです。

好き嫌いが分かれやすい食材ですが、花粉対策と思ってこの機会に

克服するのもいいと思います。

是非お試し下さい!!!

 

癒し処ひなみ ☎06-6335-0173